08.11

お盆って。。
お盆ですねー。。
なんか、考えたのですが東京に産まれて美容師にった僕にはお盆ってほとんど人生に関係ないんだなぁ〜って事を思ったんです、、
まあ、お盆ってイメージとしては『帰省』って感じじゃないですか?
でも、うちって父方も母方も両親ともに東京出身なので田舎がゼロ。。
よく言えばコテコテの江戸っ子な家系に生まれ育っているのですが(江戸っ子って良いことなのか??)、悪く言えば夏休みに帰省する場所がない子供。。
よく、子供の頃は友達が「田舎の婆ちゃん家に夏休み行くんだー」って話が羨ましかった覚えがあります。
そして、大人になり、、、
お盆休みだと、今度は自分の実家に帰省する人達だらけ、、
もちろん、お盆って東京から人がいなくなります。。
そうすると、、、
東京出身者は、遊ぶ人がいなくなり『暇』
まあ、僕の場合はそのまま美容師になってしまったので、そもそもお盆休みって概念がなかったから、お盆って関係なかったんですけどね、、、
ほらね、、
僕の人生に、お盆って子供の頃から大人になり現在まで、ほとんど関係ない人生なんです、、、
あ、お墓まいりとかも行ったことないんです。。
子供の頃から、親に連れられてお墓まいりって行った記憶が、ほとんどないんですよねー。。
だから、お盆って本当の意味を知ったのも、かなり大人になってからだったし、、
まったく、ただのお休みだと本当に思ってました、、、
かろうじて、なんとなくですが大河内の墓って、場所わかりますが自信ないです、、
うーーん。
そろそろ、僕も大人にもほどがあるのであらためようかな、、
あれ?東京のお盆って日にち違うんでしたっけ?
やばい、そんなレベルでした、、
まあ、本当にお盆だったり、年末年始って地方出身の人達が帰省してしまうので、いつも暇ってイメージが昔からあるんですよね〜。。
そんな事を、思い出しながら土曜日の朝を事務所で過ごしております。。
さーー
今日は、シューイチ美容師!!
あ、
最近、抗がん剤治療の為に使う医療用ウィッグを探しています!!
あれ、高いんですよね〜。
ちょっと、人に頼まれて探してるのですが、なにせ取り扱った事がない、、
安くて良いの知ってたら教えて下さーい!
じゃあ、美容師楽しんできまーす!
では。
via PressSync