2015
07.06

GULGULの店長候補を募集した結果!!!

美容室経営

こんにちは、個室型美容室GULGULグルグルの社長をやってる大河内です!!  次世代型の美容室経営を目指してますので、普通じゃツマラナイ! 

美容室&師の立場で個人的な考えを
『好き勝手言う』
というスタイルでブログを更新しています!

損ってなんだろ?

読書をする時間を最近はあまり取れてなかったのですが、本を読みました!!

{1998BC6B-D399-4FDF-A130-9AFC5CE1CEA1:01}

起業8年目にして読んだ本です(笑)

いろいろ面白い内容だったのですが、なんか妙に『へ~~』って思っちゃったのが。
『経営者は損に慣れていく』
ちょっと表現は違うんですけど、要は経営していく中で損や失敗に無縁で進んで行ければいいけど、ハッキリ言ってそれは無理!!
損や失敗も計算の中に入れておきましょう!!
たしかに、会社員だったら失敗してお金を損してしまうって事は少ないですよね。
でも、思い起こせば僕は社長にらなってから、いくら損をしてきたんだろうって思ったんです。。。
多分、計算したくないくらいしてると思う。。。
それを最小限にする為に勉強したり、先輩経営者の話を聞いたりするんだと思うんだけど、流石にこれからもゼロにするのは自信がないんですよね。。
でも、失敗や損は出来る限りしたくない。
この間、食べ放題に行ったら飲み放題のコースだったんです。世界のビールやら焼酎やらたくさんビールサーバーが置いてあって飲み放題でした!
でも、その日の僕はお酒を絶対に飲めなかったから店員さんに
『飲み放題の付いてないコースってないんですか?』
って聞きました。
そしたらなんと、驚き!!飲み放題付きしかなかったんです。。
しょうがなく飲み放題のコースでソフトドリンクを飲んだんですけど、やっぱり割高感が否めない。。
まあ、当たり前ですよね。
そんなに、ドリンクが充実してたんだから、そっちにコストが取られてる分コスパは悪いよね。。
(; ̄ェ ̄)
でも、その時に思ったのが
『まあ、こんなお店もあるんだ!でもなんで飲み放題が付いてないないコースがないんだろ?飲めない人もいるのに。せめて割引してくれればいいのに。もしかしたらトータルでそっちの方が儲かるのかな?こんな店があるのは知っといてよかったわ!』
って思ったんです。
なんか、いいのか悪いのか。
独立前だったら絶対にキレてるなって思いました。
これは、損に慣れちゃってるのかな(笑)
まあ、この話はもう良いとして。。
昨日はスタイリストミーティングをしました!!
{B132ED3F-C885-40B0-81FB-C634FC5D10F3:01}

お題は『教育カリキュラムの作成』

時代に合わせてカリキュラムをブラッシュアップしていってます!!
そのついでに、ミーティングの中で全スタイリストに聞いてみました!!
『これから先、GULGULで店長を目指したい人!挙手!!』
やっぱり、これからの店舗展開をする上で全体で聞いてみたかったので、、
それで、挙手したのがこのメンバー!!
{52B544A3-AEA7-4059-9311-010EE176F9DF:01}
うーん。
将来のGULGULはさらにガラの悪い集団になってきそう。。
大丈夫かな~~。
でも、自分で名乗り上げる事は嬉しかったです!!
さ、店舗作っていかなきゃ。。
では。
各店舗のブログもどーぞ↓↓

GULGUL 新小岩本店のブログ

GULGUL ruang 妙典店のブログ

GULGUL manis 下総中山店のブログ

GULGUL Libera 本八幡店のブログ

【スタッフ募集中!!】
GULGULに興味あると思った人はまずは動画から
↓↓↓
GULGUL のリクルート動画!

@大河内隆広で
LINE@はじめました!!
リクルート専用!気軽に問い合わせ下さい!
↓↓↓

友だち追加

ホームページの問い合わせフォームもどうぞ!
GULGULホームページはこちらから

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。