2015
08.04

火曜日はお決まりのセミナー通い!!モロッカンオイルに行ってきました!

大河内社長が通ってるセミナー情報

GULGULの大河内です。

美容室&師の立場で個人的な考えを 
『好き勝手言う』 
というスタイルでブログを更新しています!

モロッカンオイルのセミナーに参加

今日は外苑前でモロッカンオイルが主催しているセミナーに参加してにました!!

{A334DCF9-5237-4495-804C-40427DB66389:01}

来月から、関東でも20件ないモロッカンオイルのモデル店舗に選んでもらったので、改めて商品自体のアプローチとかを勉強させてもらっています。。

この動きでは『モロッカンオイル』はカッコいい店販棚とか、プロモーション用の商品やら、さらに50インチのテレビまでプレゼントしてくれるんだって。
(50インチのテレビはデカすぎるから断りましたが)
すごく、リッチなメーカーさんっすね。。
{EC662C07-E099-4030-ABB5-BFA0A56D5394:01}

今日はこのメンバーで来てます!!

メンディー店長、HIGEKIN(ヒゲキン)店長、タロ店長。。。
なんか、改めて思ったのはうちのメンバーはどこ行ってもうるさい。。
なんか、自然と目立ってしまうってのは、もはや『特技』っすね。

今日のセミナー内容はこんな感じ!!

午前と午後に2部構成でのセミナーです。

午前は、、、
{4F38A98D-7E9C-41D8-9302-D69C1565476B:01}

ビジュアル・マーチャンダイジンク!!!

難しそうでしょ?

簡単に説明すると、『商品をどこに配置して、どうやって目に付くように配列するのか』を教えて頂きました。
ちょっとビジュアル・マーチャンダイジンクって難しそうな印象通り奥の深い知識でした。。
同じ商品をどう演出するのか?大切っすね~!
{0F1D2EC9-E1B4-44E0-9EF6-1B0BE0D17DF0:01}

講師の『沼田さん』は明るい爆裂トークの面白い先生でした!!

個人的には結構こういう雰囲気が好きでした!!


午後の部は
{1B1D27C9-A152-468F-AF62-55F69E9CC241:01}

店販の本も出している『佐藤先生』

アツイっすね!!元々はあの伝説のシャンプーメーカーの『レラ』出身らしいです。。


凄い昔よく聞かされてたのは、レラの営業は臨店に来ると美容師の前で『シャンプーを飲む』って聞いてるけど、佐藤先生も飲んでたのかなぁ~


でも、こういう風に美容師じゃない人が店販に対して暑く語れるのって凄いな~って思いました。。
少なくとも、シャンプーとか店販に関して美容師よりも真剣に『ヘアケア』って分野を考えてますよね。


もっと、美容師が頑張らなきゃね。。

では。

各店舗のブログもどーぞ↓↓

GULGUL 新小岩本店のブログ

GULGUL ruang 妙典店のブログ

GULGUL manis 下総中山店のブログ

GULGUL Libera 本八幡店のブログ

【スタッフ募集中!!】
GULGULに興味あると思った人はまずは動画から
↓↓↓
GULGUL のリクルート動画!

@大河内隆広で
LINE@はじめました!!
リクルート専用!気軽に問い合わせ下さい!
↓↓↓

友だち追加

ホームページの問い合わせフォームもどうぞ!
GULGULホームページはこちらから

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。