2015
03.23

伝わってないを無くす!!

大河内の好き勝手言う!

こんにちは、個室型美容室GULGULグルグルの社長をやってる大河内です!!  

次世代型の美容室経営を目指してますので、普通じゃツマラナイ! 
美容室&師の立場で個人的な考えを『好き勝手言う』というスタイルでブログを更新しています!
{52550343-01B6-4A31-9E1C-44B6964EB095:01}
先日、『ソーシャルメディアマーケッターのまちゃさん』にPOP講習をやってもらいました。
その時に言っていた言葉



伝わっていないのは、
存在してないと一緒!



お~~っ!!
美容室の中で沢山ありそう!!!
で、考えてみました(●’w’●)
①ドライヤーとかの美容機器の販売を知らない。
ドンキと比べてもそんなに高くないですよね、しかも修理は美容室が窓口になれるし!
②スタイリング剤を売ってるか知らない
「このワックス売ってるんですか?」って聞かれた事ありません?
③スパの内容を知らない
スパをやってるのは知ってるけど、どんな感じなのか?値段が高い物だと思っている。
④メニューを追加出来るのを知らない
予約の時に頼んだメニュー意外は出来ないと思っている。
⑤美容室のシャンプーの良さを知らない
1番多いよね。まあ、それじゃ売れないよ。。
⑥賞美期限の存在
髪型ごとに正確なスタイルの持ちって違いますよね。お客様の自分の基準で判断させないで、美容師がつたえなきゃね。
⑦そもそもキャンペーンをやっているのを知らない
意外とあるんじゃないかなぁ~~
⑧担当を指名出来るのを知らない
これってもったいないよね。
⑨指名を途中で担当変えられるのを知らない
美容師同士は気まずいけどね、でもこれは絶対に伝えていったほうが皆もリピート上がると思うよ。だって、今の担当が嫌になったら他店に行かれて終わりだもん。
⑩美容師自体を知られてない
得意なスタイル、好きなスタイル、こだわりの道具などなど。もっと自分をお客様に知ってもらってもいいんじゃないのかな。
なんか、『相手は知ってて当たり前』じゃだめなんですよね。
もっと。もっと、細かい事も沢山ある気がします。
【実は伝わってない!!】


GULGULではゼロに出来たらいいな~。。
では。

GULGUL社長のブログ
GULGUL 新小岩本店のブログ
GULGUL ruang 妙典店のブログ
GULGUL manis 下総中山店のブログ
GULGUL Libera 本八幡店のブログ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。