04.08

新卒生で1番大切なこと!
今日は1日中、朝から夜までセイファートさんが主催している新人研修に参加しているので、ブログもその話ばかりになってしまいます。。
うちの新卒生達はこのアカデミーに年間で26回の朝10時から夕方の18時までを勉強していきます。
うちの新人たちも、しっかりと前に出て、自己紹介をしていました。。
新人研修を1日かけて参加したのって、すごく新鮮です。むしろ、これくらいの規模の新人研修に参加をした事は、僕もなかったので、むしろ僕も勉強になっちゃいました。。
このアカデミーのテーマは、、
『真のプロフェッショナル』なアシスタントとは?
学生から社会人へ、社会人からプロフェッショナルへ。。とても大切なことですね。
第1回目の今日は「挨拶」「返事」をメインに教えてもらいました。。
本当に基本がすごく大切。
僕たちは美容師です。たえずお客様と接していなければいけない仕事ですし、それがなきゃ仕事になりません。
だからこそ『感じの良い美容師』にお客様から、見てもらえる人間になければいかないんですよね。
今日は、その基本が「挨拶」と「返事」という事をわかりやすく授業が進んでいきました。
こんなブログでは表現出来ないけれども、めちゃくちゃよい授業でした。。
もう、授業の初めの方は、新卒生の誰もが返事の声が小さく、縮こまっていた新卒生が、授業の終わりに近づくにつれて、本当に「挨拶」「返事」をする声の大きさが全然違うんです。
それだけじゃなく、声のトーンも変わってくるから、初めは「感じの悪い人」から「感じの良い人」に変わっていくるですよ。。
まあ、当たり前だけど「挨拶」「返事」が感じ悪い美容師って、絶対にイケテないんです。。ていうか、むしろ致命的っす!
理論的に、感じの悪い挨拶と、感じの良い挨拶を視覚的にみて、感じて、実践する。。
僕なんて学生の頃に「挨拶、返事」の事を学校の先生が話していたら、「かったるい」としか思えない学生でした。「早く話が終わらねーかな」とか思って聞いてたから、まったく話が耳に入ってこなかったタイプです。
でも、美容師になるような学生なんてそんなもんなのかもしれないですのね。。
しかし、オッさんになった今。
今日の「挨拶、返事」の授業はめちゃくちゃ共感しちゃいました!!これ、本当に大切です!
僕も、あの学生の頃から、これに気づいていれば人生も、また違っていたんじゃねーかな。。
ぜひ、うちの新卒生には僕と違って、今気づいてもらいたいものです。
こりゃ、本当に良い投資になるな〜って心から思えましたよ!!
うちの会社レベルだと、これを自社で主催するして、ここまでやりきれるのは無理ですもん。
もちろん助成金の申請も出来るし。。。
では!
気軽にFacebookの友達申請してください!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。