03.29

スタッフが退社をして思う事、
昨日の夜は妙典店のスタイリストである青柳(通称ヤギ)の送別会でした!
結婚して引っ越しちゃうんです。
やっぱりいつになっても、どんな理由であってもスタッフがお店を旅立っていく時は寂しいものです。
でも、スタッフに幸せになってもらう事は良いことだし、僕自身も嬉しいです。
僕自身はスタッフ全員に真剣に一生うちの会社GULGULにいてもらいたいって思っています。すべてのスタッフがそうしてもらえたら、なんて素晴らしい事だってね!!
しかし、それもまた難しいです、、
1人1人の人生があるし、都合だって違うしね。
もしかしたら、もっとすごい美容室に行きたいってスタッフもいるかもしれないし、
逆に、もっとのんびり働ける美容室に行きたいスタッフもいるかもしれない。
美容師自体に疑問を感じて離れていくスタッフだっているかもしれないんです。。
これから、何年も継続していかなきゃいけない中で、どう、そのスタッフ達に一生GULGULにいてもらえるか。。
結婚しようが、離婚しようが、、
子供が産まれようが、産まれなかろうが。。
僕はそこは『よくばり』です。
すべてのスタッフがどんな環境になっても『一生いてもらえる』事を目指すんです!
独立を考えているスタッフだって、もちろん沢山いると思うんですよね。。
けど、、、
僕はそんな全員に、分け隔てなくうちの会社に一生いて欲しいんです。。
●どんな状況下でも居られる会社
●どんな目標でも叶えてくれる会社
●どんな時でも支えてるくれる会社
●どんな人でも居心地のよい会社
●どんな人でも楽しめる会社
僕はこれに関しては物凄く『よくばり』にならなきゃいけないと思っています。。
それを目標にしなきゃいけないんです。
目指すんです。だから日本一の美容室を目指すんです。。
僕が1番大切にしている事があります。
『GULGULで働いている人たちって、なんか皆んな楽しそうだね!!』
それを第3者から、誰からでも言われる事です。
売上でもなく。
利益でもなく。
クリエイティブでもなく。
『楽しそうにスタッフ達が働いている環境』
これを1番大切にしたいんです。
ツラくて辞める、嫌で辞める、人間関係で辞める。
たくさんのスタッフがマイナスの原因で辞めていってしまう事もあるでしょう。。
『楽しそうにスタッフ達が働いている環境』
これが叶わないのであれば、利益や売上が高くても、その取り組みすら辞めてしまった方がいいと思います。
なので、僕が1番大切にしているのは、、
「誰もが一生働きたい美容室」
なのです。
全員にそう思ってもらえる会社にしたいです。。
うちの会社は人数も多くなってきました。だからこそ、僕が目指してたり大切に思っている事が伝わりづらくもなってきているかもしれません。。
僕が話した事を間違った解釈で、違う方向に行ってしまっている人もいるかも知れません。
けど、、
「誰もが一生働きたい美容室」
これと外れていたら、違った方向なんだと思って下さい。。
皆んなが「ここにいたい」と思ってもらえるように成長します。。
今回だって、ヤギが引っ越す土地に、うちの店舗があれば、辞める必要すらなかったのです。
まだまだ、力が足りません。
もしかしたら、もっとクリエイティブを学びたいって思って都心に行く人とか出るかも知れません。
まだまだ、うちは力が足りません。。
でも、、、
「誰もが一生働きたい美容室」
しっかり、ここに目標を掲げてやっていきます!
「思いは招く」植松努さんの言葉です。素敵な言葉ですね!!
さ、頑張らなくちゃ!
ヤギお幸せに〜〜(^o^)
では、
気軽にFacebookの友達申請してください!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。