01.22

美容師の『他喜力』と「鼻セレブ」
なんか、2.3ヶ月前くらいから、いろいろな人と話す機会が増えて飲みに行く回数が増えてきてます。お陰様で少しお酒が強くなった気がする大河内です。
昨日の相手は幕張本郷で『ル・レーヴ』という美容室のオーナー「井手くん」です。。
何回も一緒の飲みに同席した事はあるんだけど、2人で飲むのは初めて。。やっぱり2人飲みっていいですね!相手の事を深く知るには最高です。。
この人ね〜〜、周りから噂は聞いてたんですよ。とにかく『指名数がハンパなく多い』ってね。最高指名数がマックスで500人ってこの地域でヤバイでしょ!
だからね、興味あったんです。そういう指名数を取るスタイリストはどんな事を考えながらお客様に接客してるのかってね。。。
その答えは、『鼻セレブ』でした。。
なんかね、この飲み会に合わせて井手君が僕のために『鼻セレブ』を買ってきてくれたんですよ!!
井手
「大河内さんって花粉症ですか?」俺
「いいえ、違うよ」井手
「大河内さんって鼻炎ですか?」俺
「いいえ、違うよ」井手
「うぁ〜〜、外した!鼻セレブ買ってきちゃいました」
どう??言ってる意味わかります??
なんかね、以前に僕と何回か会った時にいつも鼻をヅルヅルしていた気がしたんですって。。それでね、
『あ、大河内さんはきっと花粉症か鼻炎だな!!』
と、思ったらしく飲みの席で使うと思い「鼻セレブ」のティッシュとウェットティッシュを買ってきてくれたんです。。
ね、もう聞いてはいたのですが、井手君の考え方が他喜力ハンパなくて変態なんです。。
普通は飲みに行くだけでそこまで考えます??
他喜力!!
美容師にとってはもっとも大切な力っすね。
それで、GULGULで講習をしてもらう事をお願いしました!!
きっと、うちのスタッフ達は全員が井手君の話について行けるスキルは持ってないだろうけど、きっと多くのスタッフが良い影響を受けてくれると思ってます。。
レベルの高い話って、誰でも理解出来るものでじゃないんですよね。むしろ、自分が『その話』を聴くレベルに達してないと、「ツマライ話」に聞こえてくるかも。。。
だって、読書とかもそうでしょ??
沢山の本を読んで。難しい本とかも読んで。意味がわからなかったりする事があって。それでも本を沢山読んで。いろいろな知識や表現方法を吸収して。また本を読む、、、
そうすると、難しい本とかも面白く読める!!
読書レベルがあがる!!!
まあね、指名500人レベルの人の話は変態レベルだから皆んなにも「本質を理解」してくれるまでの『聞く力』になってくれたらいいなぁって思います。。
最終的にはうちの本八幡のHIGEKIN店長と、ご近所美容室のモアナ北間さんが合流して宴になりました。
うちのHIGEKIN(ヒゲキン)なんか、井手君と話ながら、
『いや〜〜、悔しいっすねぇ!!』
ってばっかり言っていて。最後には何が『悔しい』のかわからないくらい酔っ払いになってましたけど、、、
とにかく、また楽しみな講習をお願い出来たので良かったです!!
↓↓井手君のお店『ル・レーヴ』ホームページ
ル・レーヴ-幕張本郷・美容院・美容室・ヘアサロン-
Le reve-ル・レーヴ- 幕張本郷のヘアーサロン。お客様ひとりひとりが夢のような心地よい時間を過ごしていただけるよう心掛けております。
では!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。