2016
09.05

自分の楽天に不正アクセス?知らないうちにポイントが変換されてた。。

大河内の好き勝手言う!

なんか、昨日?おととい?くらいから急に『楽天』へのアクセスが出来なくなったんです。

いつも業務で消耗品などをメインで注文しているのが楽天。iPhoneからでもパソコンからでもいつでも備品が買えるように設定しています。

それが、、、


え???

なんで、アクセス出来ないの??

急にパスワードが無効になっちゃった??

いつも、買い物をしているサイトなのでログインが原因不明の状態で出来なくなってしまったのは、気持ち悪い気分です。

何度も、何度もパスワード入力をチャレンジしてもエラーになってしまうので『パスワード変更』をかけてみました。。

そうしたら、無事にマイページへはアクセス出来るようになったのですが、、、

なんか、違和感を感じるんです。

1番最初に気づいたのが楽天ポイントの減少、

僕は、楽天で買い物をするわりには、ポイントをあまり使わないんです!!

だから、つい先日までは2万ポイント以上があった事を確認していたのですが、なぜか3464ポイント。。

もう、僕の中では???????

すぐに、ポイント交換履歴をチェックしにページを移動してみました。

すると、、、


8月29日にANAマイルに2万ポイント交換????

あれ?なんで??

僕は、ANAマイルへの交換なんて、

やってない!やってない!やってない!やってない!

絶対にやってない!!!

 

そもそも僕はマイレージすら使うタイプじゃないんです。だから、もしマイレージへのポイント移行が実際に入っているなら、自分の知らない所でそういう自動設定とかしかないはず!!

すぐに、楽天へ連絡入れてみました、、、、

回答は。。

「楽天ポイントは自動設定でANAマイルへの移行はやっていません」


うぉーーーーー。じゃあ、これは不正アクセスかぁ!!!!!


とまあ、ここまでしか原因解明は現段階では進んでおりません。。

楽天さんが調べて怪しい所がないかをメールで連絡くれるそうです。。

でもね、、、

ここまで自分で調べた結果。。

かなりの確率で、、

『不正アクセス』だと思ってます。。

だって、それ以外考えられないし。。勝手にパスワードが変更にされていたこと自体も不可思議ですもん。。

うわーーー、でも僕のパスワードはちょっと簡単だったんですよね〜〜

毎回パスワードを打ち込むから、長いパスワードだと面倒くさいという気持ちがあり、セキュリティーあまかったかもな〜〜。

あと、まさか自分の楽天になにかあると思わなかった過信が原因ですね、、、、

まだ、断定は出来ませんが『不正アクセス』自体は絶対に現実のものです。。

念のため、自分のパスワードに自信が無い人は変更をオススメします!!

今一度ご確認してみて下さい!!

毎度、勉強させられるな〜〜。

では!

気軽にFacebookの友達申請してください!

コメントは利用できません