2015
05.09

アシストがやる商品説明のロープレ!!

GULGUL店舗運営の秘密

こんにちは、個室型美容室GULGULグルグルの社長をやってる大河内です!!  

次世代型の美容室経営を目指してますので、普通じゃツマラナイ! 
美容室&師の立場で個人的な考えを『好き勝手言う』というスタイルでブログを更新しています!

店販ロープレ

今日は営業終了後に、今年入社の『丸ちゃん』から店販ロープレのモデルを頼まれました!

{42BCB4AA-129F-4818-95B7-FD50FF21F062:01}

商品を紹介って、『相手の髪の悩みを聞き出す』事が一番の大切なんです!!

まずは、お客様が『今、なにか困っていることはあるのだろうか?』って事を会話の中から聞き出すのって美容師にとっては大切なスキルなんです!
そこで、新人教育も兼ねてのロープレ開始!
{DE0BA8B6-DD2B-4E6C-A539-24D1F8A6507E:01}

硬い。。。。

しかも、悩みを聞かずのまさかの始めから商品説明( ̄▽ ̄)
何回もやり直してのテイク4
{16B07AF2-64B9-4EF0-8BF6-CAA7A8145BD8:01}

まあ、誰でも始めはなにか物を紹介する事って苦手ですもんね。

でも、うちら美容師は会話の中からいろいろ提案をしていかなきゃならないし、自分が伝えたい事が相手に伝わってなかったら話にならないですもんね。

結果。。。。。。。

なんと、攻守交替

{433B0AA0-0603-499E-869D-B9C6E1E951E1:01}

結局なぜか、俺がロープレやる立場に。。。

それで、それで。。
{8A3897AC-34DE-42B0-938A-6D50ABF74F5C:01}

なぜか、もう一人乱入してきて『プチ店販講習会!!』

まず、商品説明だけをしても絶対に意味ないです。
でも、こうやってアシスト達が『プレゼン力』を鍛えてるのって嬉しいっすね!!
絶対に始めから上手く喋れるやつなんか、いないし!
でも。。
必ず練習すれば誰でも上手くなる??
だって、美容師にとっては必須スキルですもん!
頑張って欲しいです??
では。
各店舗のブログもどーぞ↓↓

GULGUL 新小岩本店のブログ

GULGUL ruang 妙典店のブログ

GULGUL manis 下総中山店のブログ

GULGUL Libera 本八幡店のブログ

【スタッフ募集中!!】
GULGULに興味あると思った人はまずは動画から
↓↓↓
GULGUL のリクルート動画!

@大河内隆広で
LINE@はじめました!!
リクルート専用!気軽に問い合わせ下さい!
↓↓↓

友だち追加

ホームページの問い合わせフォームもどうぞ!
GULGULホームページはこちらから

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。