2016
05.27

うちの美容室はお客様の「美意識革命」を考えています!

大河内の好き勝手言う!

今日もバリ島での朝を迎えております。

こんなに長い期間の旅行に来たのは、独立してGULGULをオープンしてからは初めてです。月曜日に出発して、帰るのが土曜日です。

ほぼ、まるまる1週間も日本を離れていました。

今はもっと、この場所に居たい気持ちと、早く帰りたい気持ちと両方が交差している現在の心境です。

さて、この間アテンドをしてくれているバリ島在住のガイドさんが住んでいる家に連れて行ってもらいました。


ここに住む一般家庭の生活を、実際に住んでいる家を見ながら現地での暮らしに少し触れることができたんじゃないかなぁ、、

せっかくだから、現地の方からみた美容室事情も聞いてみました。

美意識の低いバリ人男性

俺「ガイドさんは髪をどこでカットしてるの?」

ガイド「自分でカットしてるよ。」

そういえば、ショッピングモールの中のスターバックスでコーヒーを飲んでる時も、話しかけてきたバリ人男性に聞いたら、友達と髪をカットし合っているって言ってたなぁ、、

まあ、旅行中で数人にしか聞いていない話だから、断定は出来ませんが、バリの男の人はあまり自分の髪の毛に興味が無いように感じました。

ガイドさんも、カットしてもらいに行くときは300円くらいのお店に行くって言ってましたし。。

そこで、ひとつ思ったのが、、、

『バリ島でメンズサロン出店してもダメそうだな、、、』

まあ、僕が少数のバリ人に聞いた事が実際でもその通りだったら、ちょっとメンズをターゲットにした美容室は難しいかな、、、

もし◯◯だったらから始める思考

でも、もしですよ。

もしも、バリ島でメンズサロンをオープンしなきゃいけないとしたら、、、

それが強制的に決まっていて、どうしてもメンズサロンをオープンしなきゃいけないとしたら、、

まあ、そんな事は現実では絶対にありえませんが、そういう妄想で考えをして、バリ島でメンズサロンをオープンする戦略と戦術を考えるとしたら、ぼくだったらまずは『バリ人男性のヘアスタイルへの関心をあげる』事から始めますかね。

まず、いくら最高の美容室をつくっても興味無い人にとっては、まったく魅力ありませんし、、

絶対にバリ島にサロンを作らなきゃいけないって妄想の中での戦略で考えるなら、「男性美容」への興味をあげる事を最初に考えなきゃ成り立ちませんからね、、

美意識革命

個室型美容室GULGULの企業理念に

「美意識革命を起こす!」

というものがあります。とにかく、GULGULは外見を綺麗にするだけにとどまらずに、お客様が「もっと綺麗になりたい。もっと若々しく見られたい」と思うよう、お客様に美への興味と刺激を与えて、いま自分の持っている美意識の常識まで変えていきましょう、という事です。

バリ島の男性が美容への興味が少ないなら、サロンを立ち上げる為には興味を、持ってもらう活動をしなきゃいけない。

それと、同じ事が僕たちがやっている美容室の中でもありますよね、、

少なからず、うちの美容室に来ているお客様の中で、若い頃よりも美意識自体が低くなっているお客様がいます。。

『美への興味』って、文化や年代や生活環境で人それぞれ変わってくる事ですからね。

お客様の美への関心まで変えてしまう

バリ島の男性の話を今回聞かせてもらって、日本の男性と比較すると、ずいぶんと「美への関心」が少ないと感じました。。

その条件下の中で美容室をやろうと考えた時に、まずは日本人男性と同じレベルまで「美への関心」をあげなきゃダメだなって思ったんです。

でもね、、、

それって、、、

もしかした、日本にある自分のサロンでも同じかもって思ったんです。。

こういう風に他国で「もしも」の場合で美容室経営を考えたら、当たり前のように「美への関心」を上げていく取り組みを考える。

でも、日本のお客様にも「美への関心」を持ってもらう取り組みは同じくらい大切なんじゃないのかなって、、、

「美への関心をもってもらう」

「お客様の美意識がかわる」

「美容師が美のサポートをする」

「お客様がもっと綺麗になる」

この法則って、バリ人だろうが日本の美容室だろうが変わらないのかも。

うちの会社で大切にしている、

『美意識革命を起こす』

をもっと、大切にしながら実際にお客様の「美への関心」が上がる取り組みって、なんなんだろうと真剣に考える機会になりました。

美容室に来てカッコよく、可愛くなるのは当たり前です。うちの美容室に来てくれることによって、さらにお客様の「美への気持ち」まで変えていってしまう。そんな美容室がいいですね!
「個室型美容室GULGULに通っているお客様って、美意識高い人が極端に多いよね!!」
と周りから言われるようなサロンにしていきたいと思います!!
では。

気軽にFacebookの友達申請してください!


ドライヘッドスパ専門店


サンプルページを見る

月別アーカイブをチェック!!
スタッフ募集中!!

GULGULに興味あると思った人はまずは動画から
↓↓↓
GULGUL のリクルート動画!

@大河内隆広で
LINE@はじめました!!
リクルート専用!気軽に問い合わせ下さい!
↓↓↓
友だち追加


ホームページの問い合わせフォームもどうぞ!
GULGULホームページはこちらから

この記事をかいた人

大河内隆広 昭和 53 年 3月 15日生 / 東京都出身 / 国際理容美容専門学校卒業 株式会社 GULGUL代表取締役 『美容室 社長』で検索すると1ページ目の検索順位1位にブログが出てくる。 現在、表参道、東京千葉で美容室を8店舗、イタリアンバル1店舗を経営。 2019年に飲食店トンガリアーノ新小岩店をオープン。 ガイアの夜明けに取り上げられて話題に。 有料オンラインサロンNO LIMITを主催。 会員数800人超。 2019年有料オンラインサロントップ10に選出される

講演依頼・取材依頼などのお問い合わせはこちら