2015
09.06

親にずっと『保証人にはなるな』と育てられてきました!

ブログ

そういえば子供の頃から両親にいろいろな事を『しつけ』されてきました。

人に迷惑をかけるな
ご飯粒を残すな
ヒジをついて食べるな
ウソをつくな
出せばキリが無いほどありますよね。。
その中で守っている物もあれば、まったく守っていない物もあったりします(かーちゃんごめんな)
最近また、親からしつこいほど言われていた『言いつけ』を破ってしまいました。。
それは。。
『人の保証人には絶対になるな』

大人になった証拠。

そうです。

『保証人』です。
とくに両親の時代はこの言葉って敏感ですよね。。
バブルって良く知らない僕にはわかりたせんが、でもかなり聞いた事あります。
「ひとの保証人になったばかりに、、、、」

どっかのドラマでも聞いた事あるな~~

そこでこれです。
{1A1BD4E9-5E70-4AC4-9A32-BA4EC4CED3C2:01}

【連帯保証人 大河内隆広】

【借入金 500万円】
!(◎_◎;)
これを誰に頼まれたかっていうと。。
{476A525A-9D04-40C1-9953-4153D02CDE11:01}

あの、頭のてっぺんがハゲて光っている方!

そうです、うちの親父です( ̄▽ ̄)
(大丈夫です、僕はハゲませんから!!)
うちの実家の賃貸で貸してるアパートの修繕費やらの借入です(^_^)

自分が保証人って。

そうです、僕が会社以外で初めて「保証人」になった相手は、『人の保証人には絶対になるな!』との教えを頂いていた『親父』です。。

まあ、自分の親も年を取ったんですね。
もう、定年しちゃってますからね~~。
今までは、さんざん親に保証人になってもらいました。
バイクを買う時
車を買う時
家を借りる時
独立した時
いや~~、お世話になったな~~。。。
バイクとか本当に返せなくて保証してもらいましたもんね( ̄▽ ̄)
でも、今は親が歳をとって保証能力が低くなってきて、その間に僕が大人になってきた。。
そういう事なんでしょうね!
今までのご恩の代わりにいくらでもなりましょう!
保証人に!!(お金は貸せないけど)
だって、一人息子としての親孝行っすもんね。
(お金は貸せないけど。。)
これからは、僕に迷惑ごかからないようにしっかりと返していってもらいましょう(笑)
でも、いい事したな~~。
(お金は貸せないけど、、)
これからは、また親の言いつけを守って『保証人にはならない』ようにしていきます!!
これからも、親孝行がんばります!!
では。
各店舗のブログもどーぞ↓↓

GULGUL 新小岩本店のブログ

GULGUL ruang 妙典店のブログ

GULGUL manis 下総中山店のブログ

GULGUL Libera 本八幡店のブログ

【スタッフ募集中!!】
GULGULに興味あると思った人はまずは動画から
↓↓↓
GULGUL のリクルート動画!

@大河内隆広で
LINE@はじめました!!
リクルート専用!気軽に問い合わせ下さい!
↓↓↓

友だち追加

ホームページの問い合わせフォームもどうぞ!
GULGULホームページはこちらから

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。