2017
05.26

40代おっさんの美容事情と、東洋理容美容専門学校への訪問。

ブログ

昨日は、濃ゆい3人のパイセン達と船橋で、火鍋を食べに行ってたんです。。

それから、2件目へ移動。。

いやーー、昨日は本当に笑ったな〜。。

笑いすぎて、本当に苦しくなる事ってあるじゃないっすか?

昨日は、それ来たんです。。

なかなか、ガッツリとしたツボに入らないと、そこまで苦しくなる事ってなくないですか?

それが、昨日はもう大爆笑!!!

笑い死ぬかと思った(^◇^;)


内容は、詳しく話せないんですが、、

簡単にまとめると『おっさんの美容事情』って感じですかね(^◇^;)

僕達、アラフォー世代のおっさんの美容事情って知りたい人いますかね?

どんどん、年齢とともに老いが始まって、心は若い(子供?)ままなのに、身体や外見だけは、どんどんと老けてきはじめるアラフォーおっさん世代。。

そんな、老いに理美容経営者でもある僕達がどのような方法で立ち向かっているのか??


そして、ここ10年ある40代という年齢をおっさんたちは、どうやって男として若々しさを保っていくのか?

はたして、努力をしているのか?

それとも自然に身を任せているのか?

フェイスケアは?

ボディーケアは?

僕達、みんなサラリーマンじゃなく理美容師!!!

まあ、ふつうのサラリーマン40代とかと比べると『美の感度』が激しく違います!

そりゃ、

美容師っすから!!!

そんな、美容にイケてる僕達の、、、

【アラフォーおっさんの世代の美容事情】

いやーーーー、、、

誰も興味なさそうだから辞めときます(笑)

本当に、昨日の話は面白かった〜

これ、実際に僕達の『おっさんの美容事情』ってテーマで講習会とか開けちゃうかもなぁ〜、、、

けっこう、話してみると衝撃の事実とか出てきたりして(笑)

面白い、面白い(笑)

皆さんも男同士で話してみると、たのしいかも知れないですよ(^^)

さて、さて、、

そんな、楽しい夜会を終え。。

今日は、


東洋理容美容専門学校の新校舎に、お邪魔させてもらいましたーー!

実は、来たの初めて(^^)


最近の美容学生は「夢シャン」で練習してるんですね〜、、

いやいや、美容学校にそんなめちゃくちゃ良いシャンプー台入れなくてもいいのに(汗)

こんなのに、慣れてシャンプーしてから、うちに就職しちゃったらさ、、、

どう考えても、うちのシャンプー台がショボくみられちゃうじゃん(笑)


屋上も、晴れてたら気持ちよさそ!

虹見れなかったなぁ〜、、、、

なんか、前から気になっていたんですけど、美容学校って、学校ごとの生徒の特色があるというか、色があると思ってたんですよね!

それが、不思議に思ってて。。

聞いてみたんです。。

すごく、東洋さんって、僕の周りでも評判いいんです!

だから、なにか特別な取り組みとかしてるのかって、、

ふむふむ。。

なるほど〜って、、
いやー、なんとなく学校ごとの風土というか特色の違いがあるのが、わかったような気がする。。

直接、今の美容学校の現状を聞けるのっていいですよね〜

本当に丁寧に案内してくれてありがとうございます(^^)

はい。

個室型美容室GULGULは、、

絶賛的に、

来年度の新卒生を

大募集中です!!!

よろしくお願いします(^^)

では!

コメントは利用できません