09.13

ハマグリ会いってきました!
昨日は楽しみだった「ハマグリ会」に行ってきました!
「ハマグリ会」ってなに?って方はこちら↓
https://www.t-okouchi.com/?p=4277
まあ、別ブログまで飛んで確認する程の事ではないんですけどね、、
ようは、知ってる者同士でも、知らない者同士でも美容師ばかり集まって昼からハマグリでも食べて飲んじゃおうじゃないか!って会です。。
おかげで、楽しく美味しくハマグリが食べること出来ました。。
でも、すごいなーって思ったのは熊谷から2時間30分かけて来た人もいれば、9割がた知らない人だらけなのに参加した人もいればで、なんかその行動力って最高だな〜っと思っちゃいます!
そもそも、僕の自論だと美容師って人見知りが多いように感じるんですよね、、、
お客様とかに、その話をすると「うそでしょ?美容師なのに?」とか言われるけど、僕の周りの美容師は人見知り凄くたくさんいますもん。
僕が昨日の話で聞いて良かったと思ったのは、千葉の美容室アルターさんで、店舗ヘルプする時の話。。
各店舗の店長さん達が自分の店だけじゃなく、他店舗の予約状況もしっかり見ていて、忙しい店舗がヘルプ要請出さなくても、人数に余裕のある店舗が勝手に人を忙しい店舗に向かわせるんだって。
だから、その店舗の店長が知らないうちに人が増えてたりするんだって。
いやー、理想的な話だな〜って。
うちの場合だったら、忙しい店舗がヘルプ要請で発信しないと、なかなかそこまで出来てないもん。
でね、月の売上が1つの店舗が悪かったら、そこの店舗の売上分をカバーするために、他店舗が頑張るってマインドも皆んなが共有しているんだって。。。
やるなー、社長の片岡さん。。
それで、毎日店長日報があって朝と夜とで全店の店長さんクラスで情報を共有してるって言ってたから、そのへんの統一感がGULGULだとまだまだなのかな〜ってね。。
どんどん、先輩美容室の仕組みはパクらせてもらわなきゃね。。
でも、いろんな店舗の店長とかとも話せたのが、今回のハマグリ会で良かったことかもしれませんね。。
帰りのバスの中はグッタリっす。。
でもね、、
この後、二次会、三次会と終電までエンドレスで飲んでおりました。。
おかげで今日は二日酔い。。
お腹の調子も悪いっす。。
でもこれから大宮までセミナーやってきまーす!
二日酔いの二人組ですが、キッチリと切り替えて、せっかく集まってくれた人の為にも、全力投球で話してきたいと思います。。
では!