2016
09.06

慣れないセミナー講師をしての感想。。

ブログ

いやーーーー、今日は疲れました。

やっぱり、人間って慣れない事をやる時が1番疲れるんですね、、

今日は「店販意識改革セミナー」と題売ったセミナーの講師をやってきました。。

なんですかね?

やっぱり、講師として壇上に上がる前が1番緊張する。。


まあ、それを専門としてない分余計緊張するんですかねぇ、

なんでもそうですけど、場数が大切です。


でも、せっかく壇上に立たせてもらったのですから、全力です。。

正直、今日の講師をさせてもらってセミナーを担当するのって、すごく難しいなという事を再確認。。

すごく、これを仕事の生業としている人を尊敬しちゃいました。。


まあ、でもでもなんとか今日という日が終わって一安心です。。

うちの新小岩のタロー店長も堂々と80人の前で話してたし!!


まあ、普段の日常と違う事をやる事に、人間としての成長があります。。

僕は、この講師活動を自分の商売としてのルーティンにしようとは思っていませんが、自分という人間力を上げるためには、良い経験なのかなと、、、

これ、来週もなんです。

同じ内容を来週もセミナーしてくるんです。。

今日よりも、もっと濃い内容で、休みの日にわざわざ聞きに来てくれた人に対して、より良い内容を届けられるように、バージョンアップしていきたいものです。。

がんばろ。

では!

気軽にFacebookの友達申請してください!

コメントは利用できません