2016
08.21

ラーメン二郎くらい強い店舗になりたい、、

ブログ

今日はいい天気ですねー。

明日から、また台風の影響で雨が続くなんて信じられないほどの晴天です。。

僕の日曜の朝はだいたい決まっています。

まずは、起きたらドラゴンボール超を観ます!これ1週間の中で1番楽しみにしているヤツ。

今日は悟空が全王様に呼ばれて友達になりました。凄いですねー、さすが悟空。ザマスもどんどん人間への憎しみが大きくなってきてますねー、さてザマスとブラックは同一人物なのでしょうか?

とうとう、未来に到着した悟空とベジータとトランクス。来週が楽しみですねー、、

って、そんな話が僕はしたいんです。こんどお酒を飲みながら誰が話しについて来れる人いませんか?

うちのスタッフの前で話しても誰も興味を持ってくれないんですよねー。

だから、一緒にドラゴンボール超だけでお酒が飲めちゃう人は一報を下さい、ぜひ談議しましょう。

昼になったので車に乗り込みます。


問題です。

車に乗って僕は何を考えて、どこに向かっているのでしょうか?

ヒントは、、

●夏

●飯

●デブ

わかる人いますかね??

はい、正解は、、


「ラーメン二郎」

食べる前から写真を撮ろうと思っていたのに、ガッツいて写真を撮る前に少しツツいてしまいました。。

ほぼ毎日ラーメンを食べていた僕が、最近だと週1、2回ですから。ものすごく成長したと思います。

でも、僕からするとラーメン二郎って、

接客よくない

店汚い

サービスよくない

無愛想

そんな店舗が僕の住んでる街にある二郎には多いんですよね〜。

「来たけりゃ来れば?」

な感じ満載だし、、

だいたい、

ジロリアンならわかるフレーズ。

店員「お客様は?」

俺「野菜とニンニクで」

この会話だって、知ってる事を前提で会話をしてくるでしょ?

本当に初めて来る人には優しくない対応をするのが当たり前になっているというか、二郎ルールを知ってから来いよってスタンスなんですよね〜。

でも、このラーメンが食べたいから、また行っちゃう。。

しかも、本当にやる気もないから営業時間もチョー短いし、、

5時間くらいしか営業してないんじゃないかな〜?

ラーメン屋は「味」と「ブランド」を確立しちゃえば、どんな営業スタイルでも行列が出来ちゃう所を目の当たりにさせられるのが、ラーメン二郎なんですよね〜。。

まあ、でもこれ営業力が備わればもっと流行るだろうに、、、とも思っちゃいますけど。、

まーー、「接客」「おもてなし」「サービス」ばかり考えているのに行列が出来ない美容業の僕からすると、

悔しいーーーーー!!!

って話しなんですよ。

もっと。頑張ろ〜〜。

さ、ONE PIECEゴールドでも観に行ってこよー!

では。

気軽にFacebookの友達申請してください!

コメントは利用できません