2019
09.18

恩を返せ!って思考がダサい

未分類

『恩義を感じて恩を返す』

すごく日本的な良い事だなと思うんですけどね。。
やはり、お世話になった人には恩を返したいと思うし、何か力になれる事があったら協力したいと思います。。

それが自然な感情であり、素晴らしい事だと思うんですけどね。。

まあ、中には「やってもらうのが当たり前」みたいな感覚を持っっている人だっているのでしょう。。
いろいろな人がいても良いし、それぞれ物事への感じ方は人それぞれなんだから、正解なんてないんですよね。。

でも、、

やはり、なんか日本人として美しいなと感じると思うのは

『恩義を感じて恩を返す』

そんな感覚なんじゃないでしょうか。。

恩を仇で返された

なんかね、こんな普通で言ったら美しい恩返しの形なのですが、、
ちょいちょい、こういうのを見かけるんですわ。、

「恩を仇で返された」

というか、この言葉ってどうなんですかね?
この言葉を言う時点で、なんか、、

「こいつに、俺はここまでやってやったのに」

って言う気持ちが出過ぎてません?
普段は、そんな素振りを微塵も出してないのでしょうが、一つなにか関係性が上手く、いかなかった時に、こういう言葉が出てくる事を耳にします。

うーーーん。

やはり、恩を売る側。恩義を感じる側。その感覚って全然違うと思う。。

そこで、昨日はこんなツイートしました、

個室型美容室GULGUL 社長大河内隆広 on Twitter

返してもらうつもりで恩を売るなら最初から恩なんて売らない方がいいよ、、 そういうつもりの恩って相手からしたら迷惑なんだよね。 売った恩なんて相手はすぐに忘れると思って、それでもやってあげたい時にしたらいいのに、 返ってくるなんて1ミリも思うなよな! 少なくとも俺はそう思う

僕は、立場的にもいろいろな人の人生に関わる事が多くなってきました。
けど、まったく「恩を売ってやったぜ!」なんて思う事はないんですよね。

まあ、なかなか無いと思いません?
ほとんどが、そんな恩着せがましい事なんてゼロだし、どこかで持ちつ持たれつってことの方がほとんどだし。。

なかなか、自分だけが相手に何かを与えているって関係性は皆無だと思ってます。

これ、美容室だとあるあるなのが、、

育てたアシスタントが途中で辞めると、、

「この野郎!!ここまで一人前にしてやった恩義も忘れやがってー!!」

となるのです。
これ、僕個人的には1番格好悪いパターン、。
だって、その人はオーナーなんでしょ?
スタッフや社員に、なにかをやってあげる事なんて当たり前の事じゃないですかね?

それを、なんか辞める時に「裏切られたー!」みたいな感じになってる人が、良く見かけられますが、そもそもそれまで一生懸命に働いてくれてただろう!って思っちゃうし。。

それを、、ちょっと、人生違う道に行こうとしただけで、

恩知らず、

裏切り者、

なんか、かっこ悪くないですか?
なんか、ダサすぎる。。

そこで良い言葉を教えてもらったので紹介します。。

『ジャイさん』って呼んで欲しい人 on Twitter

@takagul 使っていいよ 『与えた恩は水に流せ、与えられた恩は石に刻め』 あ、俺の言葉じゃないけどね笑笑

いや、本当にその通り!!
僕の親友であるジュンヤさんがこう言ってます(笑)

その通り、この言葉を使わせてもらいましょう。。

それでね、、
本当は誰の言葉なんだろうと、ちょっとググってみたら、、
これかな??

信州・上田の前山寺
座右の銘

ん?
似てるけど、ちょっと言葉が違うぞw

とにかく、本当に恩の押し売りだけはしたくないですよね。

そんな事を思ったブログでした。、

via PressSync


ドライヘッドスパ専門店


サンプルページを見る

月別アーカイブをチェック!!
スタッフ募集中!!

GULGULに興味あると思った人はまずは動画から
↓↓↓
GULGUL のリクルート動画!

@大河内隆広で
LINE@はじめました!!
リクルート専用!気軽に問い合わせ下さい!
↓↓↓
友だち追加


ホームページの問い合わせフォームもどうぞ!
GULGULホームページはこちらから

この記事をかいた人

大河内隆広 昭和 53 年 3月 15日生 / 東京都出身 / 国際理容美容専門学校卒業 株式会社 GULGUL代表取締役 『美容室 社長』で検索すると1ページ目の検索順位1位にブログが出てくる。 現在、表参道、東京千葉で美容室を8店舗、イタリアンバル1店舗を経営。 2019年に飲食店トンガリアーノ新小岩店をオープン。 ガイアの夜明けに取り上げられて話題に。 有料オンラインサロンNO LIMITを主催。 会員数800人超。 2019年有料オンラインサロントップ10に選出される

講演依頼・取材依頼などのお問い合わせはこちら